オンラインzoomで開催(アーカイブ動画あり)
さわらぎ寛子新刊『自分の言葉で書く』出版記念セミナー
.png)

言葉の届き方が、こんなに変わる。
25年以上、言葉と向き合ってきた
現役コピーライターによる
「伝わる文章」の書き方。
「書きたいのに、書けない」と
感じることはありませんか。
これだけ情報が溢れている今日、
ただ読みやすいだけの文章は相手の心に残りません。
大切なのは、
自分にしか書けないことを持ちながら、
相手に届く形で表現するという両方の視点です。
書くことは、自分の人生を、自分の言葉で作ること。
あなたも、今日から自分の言葉で発信してみませんか。
この出版記念セミナーは、こんな方におすすめです。
-
素敵な文章を書いたり発信したりしている人に憧れる
-
SNSで発信しても、読まれない・響かない
-
メールや依頼文が「わかりにくい」と返される
-
商品やサービスの魅力を伝えたいが、同業者と似たり寄ったりになってしまう
-
発信しても手応えがない、お申し込みや販売につながらない
-
資格や職業名ではなく、自分として売れていきたい
-
発信することで、ファンを増やして、ビジネスを安定させたい
『自分の言葉で書く 思いが届く・相手が動く「文章」の書き方』
▼目次
序章 読みたくなるのはどんな文章か
第1部 書く前の準備
第1章 「うまく書けない」の壁を越える
第2章 文章の芯をつかむ
第2部 読みたくなる文章を書く
第1章 文章の5つの基本
第2章 相手の心に届ける
第3章 相手を動かす
第3部 文章を書き続ける
第1章 読者を増やす発信
第2章 書き続けた先にある未来
出版記念セミナー内容
実際に書いたり話したりワークをしていきます
01
「うまく書けない」の誤解を解く!
なぜ、今までうまく伝わらなかったのか理由がわかる。
02
本書の中に出てきたワークを、著者と一緒に実際に、自分に当てはめながら体験できる!
03
数人の方には直接フィードバック!
他の方の事例から、リアルな「言語化」のコツが学べる。
著者
コピーライター
さわらぎ寛子

言葉で仕事をつくる。
コピーライター/コトバワークス株式会社代表取締役
1978年京都府生まれ。関西大学社会学部卒。
関西大学非常勤講師。 現役コピーライターで、企業の広告制作のほか、企業研修も多く手がける。
25年間コピーライターとして食品、美容、ホテル、学校、病院、製薬会社、電鉄など様々な業種の広告制作を手掛ける。書いたコピーは3万件以上。2010年「2時間でキャッチコピーが作れる」メソッドを独自で開発。現在は、オンラインとリアルな会場で長期講座を開催。自分メディアを使って集客したい、売上を上げたいと願う経営者や起業家から高い評価を得ている。著書に、『キャッチコピーの教科書』(すばる舎)、『今すぐ自分を売り出す1行を作れ』(大和書房)、『自分らしさを言葉にのせる 売れ続けるネット文章講座』(ぱる出版)、『発信力を強化する「書く」「話す」サイクル』(ぱる出版)、『言葉にする習慣 思いがまとまる・伝わる「言語化力」の身につけ方』(明日香出版社)、監修書に『仕事ができる人の言語化見るだけノート』(宝島社)がある。
コトバワークス株式会社:https://www.kotoba-works.com
出版記念セミナー詳細
オンラインzoom開催、アーカイブ動画あり
オンラインzoom(アーカイブあり)
●日時:2024年6月20日(金曜日)
19〜20時半(21時まで質疑応答)
●オンラインzoom
(お申し込みの方にURLをお送りします)
アーカイブ視聴も可能
(その時間に参加できない方もぜひお申し込みください)
●料金:1,500円(税込)
お手元に『自分の言葉で書く』の本をご用意の上ご受講ください。
※さわらぎのセミナーがこの金額で受けられるのは出版記念セミナーだけです。
●お支払い方法:PayPalまたはカード払い
<お申し込みから受講までの流れ>
お申し込みボタンをクリックして、必要事項を記入の上、お申し込みください。
オンライン受講の方には、
ご入金確認後、メールにて、zoomのURLとアーカイブ視聴ができるサイトのURLをお送りいたします。
セミナーにご参加の方は、ぜひ当日までにお近くの書店で書籍をご購入の上、
ご参加ください。
